ハイキングが、お好きでしょ

公共交通機関で行く‼︎ のんびりハイカーのあしあと帖

3年半ぶりに雲取山

2016年11月14日-15日と山友さんと2人でテント泊(それぞれのテント持参)で雲取山に行ってきました。

 

カメラを持って行かなかったので写真は少ないです。

 

1日目は鴨沢より入山し、七ツ石小屋経由で(七ツ石山は巻く)奥多摩小屋のテン場へ一泊。

テントを張り終わった途端雨が。

テント内で換気に気をつけながら夕飯です。

お献立は肉豆腐とホットワイン

新しく買ったモンベルのウォームアップシーツをシュラフ(適合温度-2℃)に突っ込み、シュラフカバーをつけて就寝です。

これで多少は温かくなる!はず!

身体は寒くないのですが、体質なのか足のつま先だけ冷たくて冷たくて。。

我慢できず、厚手のウールソックスを一旦脱いで、中厚を履いてからホッカイロを両足のつま先に入れてまた厚手を履いてみました。

すると!すぐに夢の世界へ。。

末端冷え性、攻略できたかもしれない。。

 

2日目、夜間の本降りが小雨に。

他のテント泊の方々が雲取山に出かける準備の物音を聞きながら、

どうせ雨だし、雲取山山頂がなんだって言うのだ、私はこのまま寝てやる!と

8時までシュラフ内でもふもふしてました。

アタックしないで帰ろうと思い、朝ごはん。

アマノフーズのトマトスープにショートパスタを入れてカサ増しして食べました。

さて、テント撤収!とペグを抜いていたら、早朝アタックさん達が帰還してきました。

 

「(山頂は)真っ白けでした?」

と聞いたら

「いやいや晴れてましたよ!富士山もちらっと見えました」

とのこと。

じゃあ行ってみるかー、と予定より1時間半遅れで山頂目指して行動開始。

 

雲取山は巻いて、雲取山登頂。

 

f:id:achahike:20161115234954j:image

 

なんと!山頂標が新しくなってました!

あー、雲取山は2017mか。

来年の年賀状用のプレート、きっと誰かが作って置いていったんだろうな。

ご自由にお使いください的な。

 

富士山も先っぽだけ見えました。

 

f:id:achahike:20161115235323j:image

 

戻りは小雲取山を経由しました。

 

テン場に戻るとフライシートも半乾きになっていたので、多少日の当たる場所へ移動させ、乾かしながら、紅茶タイムにしました。

 

テントを撤収し、1日目はスルーした七ツ石山を経由することにし、下山スタート。

 

途中、富士山のビューポイントで歓喜

お見事!な富士山。

 

f:id:achahike:20161115235653j:image

 

七ツ石山山頂は分岐から20分、ほぼ直登でした。

 

 f:id:achahike:20161115235613j:image

 

雲取山山頂と同じフォルムの真新しい山頂標。

同じだけ下って七ツ石小屋でお昼休憩にしました。

七ツ石小屋はバイオトイレになってから評判の良いテント場らしいです。

ピストンの人はテント撤収してから行ってね、とのこと。

 

ゆるゆると尾根を下り鴨沢バス停へ無事に下山。

 

f:id:achahike:20161116001055j:image

 

鴨沢ルート、急登はほとんどないし歩きやすいけどだらだら長い。。

日帰りピストンで歩ける人はほんとすごいなぁー。

 

へなちょこな私ですが、テント装備で4時間超歩けたのでまぁ多少自信はついたかも。